2010年11月27日土曜日

クリスマスを迎える集い

街中はもうすでにクリスマスの雰囲気が漂い始めていますが、いよいよ明日から、アドヴェントです。柏木では毎年アドベント直前の土曜日に日曜学校の子どもたちが集まって「クリスマスを迎える集い」を持っています。みんなで礼拝をした後、クリスマスの飾り付けを作って、クリスマスを迎える備えをするのです。去年から、青年会の人たちが参加して、ケーキ作りをしてくれるようになりました。今年も力作がそろいましたよ。日曜学校の子どもたちは松ぼっくりを使って羊を作りました。羊の群とステキなケーキをお見せします。

ケーキにはそれぞれ名前がついています。上段左から
「受験勉強」「片思い」「爆撃」
「両思い」「幸せな街」「四月の愛」

 
 

2010年11月14日日曜日

子供の祝福を祈る会

今日は、教会につながる子供たちを覚えて、子供と大人の合同礼拝が行われました。礼拝の後、出席した3歳から中学生までの子供たちが一人一人名前を呼ばれて、牧師先生から記念のカードをいただきました。これからの教会を担っていく大切な契約の子供たちです。どうか主が一人一人のあゆみの上に豊かな祝福を与えてくださいますように。

2010年10月31日日曜日

秋の大掃除


 今日は、秋の大掃除でした。柏木教会では春と秋に2回の大掃除が行われます。朝の礼拝が終わった後、老いも若きも一緒になって普段は掃除できないところを丁寧に掃除しました。壮年会の活躍によって中庭のガラスがきれいになり、なんだか一回り明るくなった気がします。




2010年10月24日日曜日

柘榴の実がたくさんなりました


教会の前に柘榴(ざくろ)の木があります。今年は何年かぶりで、たくさんの実がなりました。日曜学校の生徒たちに見せるために、先生方がひとつ「収穫」して、みんなで少しずつ味見をしました。少し酸っぱいですが、食べると口の中がとってもすっきりします。この実がなるまでは、柘榴の木があることを知らない教会員もいたようです。

2010年9月26日日曜日

教会内の諸団体

柏木教会には、青年会、テモテ会、婦人会、野の百合会、壮年会という5つのグループがあります。毎月4週目には、青年会、テモテ会、野の百合会の3つの団体が例会を持っています。それぞれの団体で、聖書研究をしたり、テキストを一つ決めて一緒に読んだりしています。今日は青年会の様子を少しだけお見せします。

2010年9月12日日曜日

平和について考える講演会


柏木教会では、毎年8月に「ヤスクニ問題を学ぶ会」という催しを開催し、平和に関わる様々な問題について考える機会を設けています。今年は、広島平和文化センターのスティーブン・リーパー理事長をお招きして講演会を開催しました。あの洞爺丸台風で多くの人たちを助け、命を落とされたお父様から受け継いだ「まず他人のことを第一に考える」という姿勢が、リーパーさんの現在の平和と核廃絶への熱い思いと関わりの中に、脈々と波打っていることを知ることができました。平和への取り組みは、できるかできないかではなく、「やらなければいけないこと」という力強いメッセージをいただきました。